鉄道模型⑪ ジオラマのストラクチャーを欧州風景に変えてみた編
#11 ジオラマのストラクチャー変更
以前からの気になっていた鉄道模型ジオラマのストラクチャーについて、ようやくリニューアルができるようになりました。
既設の鉄道模型ジオラマは、日本の現代風景をイメージしたレイアウトに欧州車両を走らせる不自然な組み合わせでしたが、今回、欧州車両を走行させるにあたり建物や情景などのストラクチャーも欧州の街並みをイメージしたものに変える事が出来ました。(祝)
それではジオラマのストラクチャー変更のプロセスを説明します。(あくまでも自己満足的なゆる~い内容です)汗;
※既存のレイアウト
欧州の街並みをイメージさせるストラクチャーの入手について。
不器用でDIYなどには程遠い私にとっては、自作などは一切考えず、欧州ストラクチャーの完成品を探すところからスタートしました。(笑)
世界のオークションサイト「セカイモン」から探すのが近道と考え、日ごろからオークションサイトをウォッチしてましたら、掘り出し物と出会うことができ無事落札ができました。
それでは、ジオラマのストラクチャー変更作業をコマ撮りで収めたので、作業を時系列に紹介します。
①既存のレイアウト(変更前)
②既設の KATO 橋上駅舎を流用、屋根を欧州風の茶色にペイントします。
③橋上駅舎の屋根のペイント終了後に中央付近に設置していた日本の現代風建物を撤去します。
④建物の基礎部分も撤去し平地にしました。
一人で盛り上がっています。(笑)
⑤撤去された位置に欧州風の建物を配置します。
最初は手前に地上駅舎。
⑥反対側には旧市庁舎をイメージした建物。
⑦旧市庁舎の奥には巨大な教会を置きました。
⑧中央付近に三角屋根が並ぶ建物を設置、1階はアーケードになっており駅前商店のイメージです。
欧州の雰囲気が漂ってきました。
⑩完成イメージ(自己満足)
背景画(向かい側)はそのまま流用します。無理やりですが一応アルプスのイメージ。
側面画はオーストリア旅行時に撮った写真を追加しました。(横サイズが足りなくてまだまだ改良の余地あり)
次回の旅行で再撮影する予定(パノラマ撮影が必要!)
正面からのイメージ(欧州らしくなりました)自己満足その2。
空いたスペースにも建物を配置しています。
ストラクチャーはまとめて落札したので、余った建物をフロントに並べていますが、ここは見栄えが悪いので見直しを検討します。
最後にコマ撮りのムービーです。
以上が念願の「ジオラマのストラクチャーを欧州風景に変えてみたい編」でした。
まだまだ詰めが甘く突っ込み所満載の内容です。(笑)
側面の背景画や引き込み線の車庫など、まだ手付かずパートの対策をのんびりと考えて仕上げたい思います。